若草町地区市街地再開発事業の建設記録
広島駅の北口広場と二葉通りに面する旧市営若草住宅跡地の再開発計画です。「ACTIVE-INTER CITY HIROSHIMA(アクティブインターシティ広島)」というプロジェクト名が与えられました。
再開発の全体的な概要はこちらをご覧ください。
【URBAN HIROSHIMA 街づくりデータベース】:若草町地区市街地再開発事業
2008年4月に着手した建設工事を、全200枚に迫る画像で一ヶ月ごとにまとめた記録です。
2008年4月

着工して間もないアクティブインターシティ広島を広島駅新幹線口駅舎から。
右側に大きく開いている敷地が南街区、画像の奥を横に走る道路が二葉通りで北街区はそこに平行して建てられます。
右側に建設しているビルはORIENT WEST TOWER No.77(20階建て賃貸マンション)で2009年に完成しました。
北街区、タワー住宅棟の建設予定地。

地盤工事が始まりました。
2008年5月

2008年4,5月の写真があまりないのでこのページでは2ヶ月まとめて紹介します。
南街区でも重機などが入り作業が始まりました。
2008年4月・5月 | 2008年6月>>
若草町再開発の概要